京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店
木村工務店:ブログ

木村工務店ブログ&イベント

2021年8月19日

8/21-22 構造見学会を開催します!

木村工務店

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 三谷です。

 

最近あいにくの雨模様ばかりですが、今週末はO様邸の構造見学会を開催します!

構造見学会では、完成後には見えなくなってしまう家の大切な構造部分や断熱材、施工方法などを見ていただけます。

また、見学会に来て下さったお客様に木村工務店の家づくりを知っていただくために、ポップを貼ったり、実験道具を置いたり、気密性能についてC値を数値化して貼っています。

 

※C値とは、「相当隙間面積」を表す値で、床面積1㎡にどれだけの隙間があるかを示す値です

 

 

測定方法は、住宅の構造体と開口部(ドアや窓)の工事が完了した段階で気密測定を実施し、性能値を確認しています。

 

 

計算方法は、家全体の隙間の合計を建物の延床面積で割って算出します。

 

 

例えば、延床面積が40坪(132㎡)の住宅場合

 

・C値=5.0(以前国が基準としていた値)・・・・・・25.7㎝角

 

・C値=1.0(スーパーウォールの家が基準としている値)・・・・・・11.5㎝角

 

見学会を開催させていただくO様邸の場合

 

・C値=0.22・・・・・・ 5.1㎝角

 

数値が小さいほど、家全体の隙間が少なく気密性に優れていることを示します。

 


今回、見学会会場ではC値を視覚的にわかりやすくするように実際の隙間の大きさを貼っています。

 

木村工務店の家づくりを実際に見てみたい・・・と興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
⇒⇒⇒ 8/21-22 構造見学会はこちら 

 

お待ちしております!

 

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 三谷でした。

お問い合わせお問い合わせ
 
お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.