京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店
木村工務店:ブログ

木村工務店ブログ&イベント

2023年8月22日

【家づくりコラム】リビング学習のメリットとは?リビングのスタディコーナーをご紹介!

木村工務店

こんにちは、木村工務店です。

 

近年注目されている「リビング学習」には、親子にとってさまざまなメリットがあります。

今回は、リビング学習の主なメリットとスタディコーナーの施工事例をご紹介します。

 

 

■リビング学習のメリットとは?

 

 

・親子間のコミュニケーションが取りやすい

最も家族が集まりやすいリビングなら、家族の存在を近くに感じながら勉強に励むことができます。とくに低学年のうちは、自室で1人で勉強することに不安を抱くお子さまもいらっしゃるでしょう。

 

リビング学習なら、リビングやキッチンで過ごす家族といつでもコミュニケーションがとれるため、お互い安心して過ごせます。

 

・何かあってもすぐに対応できる&進捗を把握しやすい

リビング学習なら分からないことがあったらその場で質問できたり、宿題が終わったらすぐに丸つけできたりといったメリットもあります。

 

お子さまの学習の進み具合を把握しやすいのも、ご両親にとっては大きなメリットですね。

 

 

■スタディコーナーの施工事例

 

ここからは、木村工務店が手掛けた「スタディコーナー」の施工事例をご紹介します。

 

・コミュニケーションが取りやすいキッチン横のスタディコーナー

 

 

キッチン横に設けたスタディコーナーです。

棚、収納、コンセントがそれぞれ使いやすいように考えて設計しています。

 

最近ではタブレット学習もありますが、使いやすい位置にコンセントがあるので、ちょっと手間のかかるタブレットの立ち上げや充電の際もお子さまのやる気を妨げません。

 

・マグネットボードが便利なスタディコーナー

 

 

壁面にマグネットボードを採用し、家族で便利に使えるスタディコーナーです。

キッチン奥の一角に設置し、家族を近くに感じながらもほどよく集中できそうなスペースになっています。

 

木村工務店では、スタディコーナーの施工事例も豊富です。

お気軽にご相談くださいね。

 

次回もお楽しみに!

お問い合わせお問い合わせ
 
お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.