京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店
木村工務店:ブログ

木村工務店ブログ&イベント

2023年7月18日

【コラム】子育てしやすいリビングのアイデア3選

木村工務店

こんにちは、木村工務店です。

 

リビングは、家の中で最も家族が集まりやすい場所です。
リビングにも子育てに役立つアイデアを詰め込めば、日々の暮らしがより楽しく、豊かなものになるでしょう。

 

今回は、“子育てしやすいリビング” のアイデアを3つご紹介します。

 

 

■アイデア1:お子さまが手に取りやすい本棚

 

 

お子さまが本を手に取りやすい場所に棚を設置することで、本を読む習慣がつきやすく、知育にもつながります。

 

対面キッチン前の棚や、リビング内の壁面本棚など、日常的に目に入る場所を選ぶことがポイントです。

 

 

キッチンカウンターに造りつけた本棚は、小さなお子さまでも手が届きやすくおすすめです。片づけまでお子さま一人でできるので、主体性が身につく一助になります。

 

■アイデア2:親子で作業ができるスタディスペース

 

 

リビングにスタディスペースを設けることで、リビングで家事をしながらお子さまの学習を見守ることができます。

 

また、隣同士で作業や勉強ができるスペースにすれば、親子で机に向かうよい習慣ができそうです。

 

■アイデア3:親子のコミュニケーションに役立つ伝言ボード

 

 

リビングに親子のコミュニケーションが取りやすい仕掛けとして「伝言ボード」を造りつけるのもおすすめです。

 

ホワイトボードや黒板なら、ご家族が留守の際にメッセージをやりとりする場として活用できます。

 

マグネットボードや穴あきの有孔ボードならお子さまが持ち帰ったプリントの管理も便利です。

 

 

スタディスペースの壁面にボードを取り付ければ、設置スペースの問題も解決できますね。

 

理想のリビングを叶えるために、ぜひご希望をお聞かせください。

次回のコラムもお楽しみに!

お問い合わせお問い合わせ
 
お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.