京田辺市注文住宅 リフォーム の LIXILリフォームショップ 貞森です。
家のリフォームを相談する時、どんな所に相談したら良いのでしょう?
工事業者の選び方は?
近年リフォームを行っているお店は工務店やハウスメーカーだけではなくなってきました。
町の電気屋さんやガス屋さん、家電量販店からホームセンターまでもがリフォームを行っています。
リフォーム・リノベーションの費用は様々なうえ、形があるものを購入する訳ではありません。
大切な住まいの事ですから大きな失敗にならない様に、少なくとも相談先を選ぶときに確認頂きたい
ポイントをいくつかまとめてみました。
■どこに会社があるのか?どんな(プロの)スタッフが在籍しているのか?が明確である
チラシやホームページが入っていても実店舗がどこにありどのようなスタッフが在籍しているのかは確認
しておいた方が良いでしょう。
ご自身の家に何処から来たかもわからない人を招くのは不安です。
訪問業者なんてもってのほか。
まずはきちんと確認しましょう。できれば遠方の業者よりは地元、近隣の業者に相談される事をお勧め致します。
■施工実績と最新の情報発信が出来ている事
ホームページなどの施工事例が充実しており、また定期的に情報発信などの更新がなされているかどうかも重要です。
最新の施工事例や情報発信のブログが何年も前のでとまっている業者さん・・・あまり良い仕事をしてくれなさそうです・・・
情報発信も最新の補助金の事などの事が発信されているかどうかも、その業者の知識、対応力を知る指標になります。
■国土交通省の定める住宅リフォーム事業者団体に登録している
安心してリフォームの相談をして頂ける様、悪質な業者の排除を目的として
国土交通省の定めた一定の基準を満たす事業者団体『住宅リフォーム事業者団体』に登録されているかどうか
も安心面で大きな基準となります。
経営状態や各種リフォームの保険も完備しており健全な業者である事が保証されていますので
登録業者の中におかしな業者はいません。
このマークが目印
住宅リフォーム事業者団体制度HP https://www.j-reform.com/reform-dantai/
リフォーム・リノベーションは完成したら終わりではありません。
住まいですから、住まい続ける(使い続ける)事によって色々な不具合や消耗、劣化も起きてくることでしょう。
そのような時に安心して、気軽に相談ができて快く対応してもらえる業者さんを選ぶ必要があります。
京田辺市注文住宅 リフォーム の LIXILリフォームショップ 貞森でした。