京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店
木村工務店:ブログ

木村工務店ブログ&イベント

2022年7月28日

【終了しました】 24時間テレビ「愛は地球を救う」の募金箱設置しました  8/1~31

木村工務店

木村工務店は、今年も、「24時間テレビ」の趣旨に賛同し募金活動を行います。

花住坂のお店に、募金箱を設置しています♪

 

皆様の温かいお気持ちをお待ちしております。

ご協力お願い致します。

 

 

 

※ご質問やお問合せはこちら→ 0774-64-6434 木村工務店花住坂店まで

 

 

2022年7月27日

リフォーム 内装改修工事

木村工務店

京田辺市注文住宅 リフォーム の LIXILリフォームショップ 木村工務店 松平です。

 

暑いっ。とにかく毎日暑さが厳しいです。

少し外にいても息が苦しくなるぐらいなのに、こんな中、現場で作業してくれている職人の皆様には感謝でいっぱいです。

本当に、無理せず、水分とりながら適度に休憩をとりながら作業をしてください!!

 

先週から工事がはじまった、京田辺市草内のM様邸。

中古物件を購入され、内装改修工事のご依頼をいただきました。

M様とのはじめての出会いは昨年の春。新築の完成見学会にご来場いただきました。

その後、いろいろな物件と出会われたかと思いますが、とてもいい条件のお家と出会われました!!

それが、今回リフォームをさせていただいているお家です。

木村工務店のリフォームしたお家の見学会にもご来場いただいたりと、ご家族の暮らし方についてたくさんお話を伺い、ご契約いただきました!!

M様とのご縁に感謝です♪

 

   

 

床・天井・壁の貼り替えや設備交換、窓の交換と1階部分を大きくリフォームします。

窓やガラス・高断熱浴槽や節水型トイレ・段差解消や手摺取付など、こどもみらい補助金を使いながらお得にリフォームしていただきます。

 

 

窓のリフォームをするかしないかで、お家の中の温度が夏も冬も違ってきます。

最近はじまったテレビドラマで、「魔法のリノベ」って見られてますか?

住宅リフォームを題材としたドラマですが、地域密着の工務店がモデルとなっているので、木村工務店と重ねながら私は毎週楽しんでみてるんですけど、

その中のCMで「窓のリフォームでお家の温度が全然ちがう!!」と俳優さんが宣伝してくださってるんです。

それが、今私たちもおすすめしている「インプラス」「リプラス」と「スタイルシェード」のリフォームです。

 

もし、どのぐらい窓から熱が伝わってきているか知りたい!!と思われてる方がいらっしゃったらぜひご相談ください。

お部屋の温度を色で見分ける事ができるサーモグラフィーではからせていただきますよ~!!

 

M様邸の完成は、8月の下旬を予定しています!!

完成のお写真もまたご紹介させていただきます。

 

 

■木村工務店 夏季休暇のお知らせ■

8/11(木)~16日(火)まで夏季休暇とさせていただきます。

ご迷惑をおかけ致しますが、ご了承ください。

17(金)より通常営業といたします

 

 

京田辺注文住宅 リフォーム の LIXILリフォームショップ 木村工務店 松平でした。

 

2022年7月26日

リフォーム 洗面・浴室

木村工務店

京田辺注文住宅 リフォームの LIXILリフォームショップ 木村工務店 粟倉です。

 

みなさんこんにちは

いよいよ夏本番って感じで暑くなってきましたね。

まだまだ暑くなるみたいなので、みなさんも熱中症に気をつけてくださいね。

 

さて今回は、洗面室と浴室の工事のご紹介です。

今回のお家は、洗面室に洗濯機の蛇口がなくお風呂場からホースを引っ張っている為、お風呂にまっすぐ入れない状態でした。

お風呂に入るのに洗濯機だけが障害になっているのではなく、入口にはブロックの段差がありました。

 

 

今回の工事では、洗濯機と洗面台を並べて置けるように、洗濯機用の水栓を取り付けるのと、ご年配のお施主様一人でお住まいなので、段差や手すりなどを取り付けて安全にお風呂に入れるようにさせて頂きます。

まずは在来のお風呂の天井・床、洗面室の床の解体です。

天井はモルタルが塗ってあるのを叩いて落としていきます。

床はタイルが貼ってあるのをハツリ機を使って取り除いていきます。

今回は寸法に余裕があったので壁はそのままです。

 

お風呂の解体では、モルタルや砂・コンクリガラなどが軽トラック2台分くらいは出てきます。

この時期の浴室の解体は蒸し風呂になるのですごく大変です。

 

洗面室とお風呂場の段差になっていたブロックも撤去していきます。

もともとあった窓は今回は撤去することになったので、洗面室の床と共に断熱材を入れさせて頂きました。

 

 

 

洗面室の床までできれば次はユニットバスを組み立てていきます。

ユニットバスは朝から組み立ててだいたい夕方くらいには組み終わるんですよ。

ユニットバスが出来れば入口廻りの開口部を壁でふさいでいき洗面室をつくります。

洗面室もタイルと綿壁だったので、壁の下地をつくり、クロスを貼れるようにしていきます。

ごめんなさい、ユニットバス組立の写真撮り忘れました・・・

またの機会に載せますね。

 

残るはクロスと洗面台の復旧だけです。

現在はここまでなので、完成写真はまた次の機会に載せていきますね。

 

今のお風呂は昔と違い、いろんなところに断熱材が使われていて、お風呂の中が昔みたいに寒くなく、リラックスして入れるようになってきています。

また、お掃除などのことも考えられていて、排水口の髪の毛なども簡単に取れるように工夫させていて便利になってきていますよ。

みなさんもお手入れが楽でリラックスして入れるお風呂はいかがですか?

少しでもご興味がありましたら、是非木村工務店にお問合せください

一緒に最新のお風呂を観にショールームに行きましょう!

 

それでは今回はこのへんで。

 

京田辺注文住宅 リフォームの LIXILリフォームショップ 木村工務店 粟倉でした。

2022年7月23日

【終了しました】 リフォーム相談会 開催 2022.8.27(土)

木村工務店

2022.8.27(土) 10:00~16:00

花住坂店(京田辺市花住坂1-26-1)

■ご相談ご予約枠

10:00/11:00/13:00/14:00 /15:00/16:00

 

 

■夏におすすめリフォーム

今、放送されている「魔法のリノベ」の中でも取り上げられている

断熱効果抜群のインプラスと遮熱効果抜群のスタイルシェード♪

木村工務店からもおすすめします!!!

 

■ご相談来場プレゼント

調湿・消臭効果のあるタイル「エコカラット」の小物をプレゼント!!

 

■小さな小さな夏祭りを開催♪  ※参加自由

スーパーボールすくい&わなげ やってます~

ちょっとだけ遊びにきてください☺

 

——————————————
 ご予約はこちらから
——————————————

 

 

 

最近の夏は、危険なくらいの暑さで、本当に過ごしにくいですね。

夏、真っ盛りですが、いかがお過ごしですか?

お家の暑さを軽減するには、窓のリフォームがおすすめです。

夏は涼しく冬はあたたかい♪ 快適なお家にリフォームしませんか?

 

ちょっとしたことなので…と相談いただくのを悩まれている方もいらっしゃいますが、

お家のことでのお悩みなど、どんどんご相談ください。

ご予約お待ちしております。

 

 

下記ご予約情報をご確認の上、ご希望のお時間をお知らせください。

ご予約受付メールにて確定させて頂きますので、メールをご確認ください。

 

■ご予約情報(〇→予約可/×→予約済/▲→お問合せください)

10:00  〇 / 11:00  〇

13:00  〇 / 14:00  〇

15:00  〇 / 16:00     〇

 

 

——————————————
 ご予約はこちらから
——————————————
2022年7月22日

【終了しました】 TRETTIO VALO 完成見学会 開催 2022.8.6(土)-7(日)

木村工務店

 

2022年8月6日(土)・7(日)

9:30~17:00

京田辺市興戸下ノ川原74-10

 

「TRETTIO VALO」

シンプルで豊かな空間を創造する

自分らしく暮らしのプロセスを楽しめる家

 

木村工務店の「想いを継なぐ家」 完成しました

「おしゃれ」に「自分らしく」、「快適」で「安心」して暮らせるお家。

生活スタイルに合わせた心地よく暮らせるお家。

ぜひ、この機会にご来場ください。

 

————————————

見学会ご予約はこちらから

————————————

 

 

時代とともに、人々の住まいや暮らし方は変わっていきますが、より良い暮らしの本質は変わりません。

冬が長い北欧では、長時間を室内で快適に過ごせるように、住まいのデザインに多くの工夫が施されています。

TRETTIOは、そんな北欧の考え方をお手本に、自分達来意ライフスタイルのため、シンプルだけど無駄のないデザインと、自然素材を多く取り入れた空間をお届けしています。

 

 

 

今回完成した「TRETTIO VALO」は、暮らしの質の向上を基本とし、よりシンプルで豊かな空間を創造することが可能です。

私たちは、家で過ごす時間をもう一度見直すことで、これからの時代に沿った新しい暮らし方を提案します。

 

VALOはフィンランド語で光を意味します。

自然と共に生きる生活の原点に立ち返り、心地よさを求めて変化する、自分らしく暮らしのプロセスを楽しんでいけるそんな商品化住宅が完成しました!!

 

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

2022年8月6日(土)-7日(日)

『TRETTIO VALO 完成見学会』

場所:京田辺市興戸下ノ川原74-10

9:30 / 11:00 / 13:00 / 14:30 / 16:00

 

————————————

見学会ご予約はこちらから

————————————

 

※日曜日はお店の定休日となるため、メールの確認ができません。

当日のご予約はお電話にてお願いたします。

 

///////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

■コロナウィルス感染症予防のため、各時間 完全予約制とさせていただきます。

見学会会場においては、マスク着用・アルコール消毒・換気は徹底致します。

ご来場の際は、ご協力お願い致します。

 

 

お問い合わせお問い合わせ
 
お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.