京田辺 注文住宅 リフォーム の 木村工務店 三谷です。
先日の木村工務店リニューアルオープンイベントにはたくさんのお客様にご来場いただき、スタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
昨日、仮事務所からの引っ越しが完了し、本日より半年ぶりに花住坂の新社屋で営業を再開することができました。
今回のブログでは新しい事務所を少しだけご紹介します。
新社屋の設計はいつも新築工事で確認申請や長期優良住宅の申請をお願いしている株式会社yamazaki設計様が担当してくださいました。
最初に提案された外観イメージを社長が気に入り、間取りも決まっていないところからスタートして形になったのが今の新社屋になります。下記が提案してくださったイメージパースです。
実際の仕上がりと比べてどうでしょうか?
ほぼ最初のパースイメージ通りの仕上がりではないでしょうか?
玄関ドアを入ってすぐのスペースは土間仕上がりになっており、大きな窓からは山手幹線の景色を見ることができます。
このスペースは大きなテーブルが設置され、お客様との打ち合わせスペースとして活用します。
また、もう1つの打ち合わせスペースには薪ストーブが設置されています。
事務所スペースは1階、2階に分かれており、3階には大人数での会議に対応できるセミナー室も完備しています。また3階のバルコニーは、天気がいい日には京都タワーも見れる展望になっています。
引っ越しの片付けには、まだ少し時間がかかりそうですが、新しくなった事務所での業務にスタッフ一同わくわく、皆さまの期待に応えられるように努力してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
最後に2025年度の補助金情報です。
住宅の省エネ化への支援強化に関する予算案が閣議決定され、来年も補助金が継続されることになりました。新築住宅に関わる補助金は「子育てグリーン住宅支援事業」です。
詳しい内容がわかり次第、またブログで記事にしますね。
補助金を使ってお家づくりやリフォームをしたいという方はお気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちら ⇒⇒⇒ お問い合わせフォーム
京田辺 注文住宅 リフォーム の 木村工務店 三谷でした。