京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店
木村工務店:ブログ

木村工務店ブログ&イベント

2019年5月29日

6月のDIYイベント告知

木村工務店

京田辺で注文住宅・リノベーション・リフォームなら木村工務店へ
貞森です。

 

隔月、偶数の月に開催しているワークショップのDIY教室ですが
“次は何にしようかなぁ”と、皆で悩んでおります。

短時間で誰が作っても完成させる事が出来て、見た目も可愛くて、、作る時にポイントがあって、、、
毎回テーマを決定するのが大変なんですよ!

色んな物を作ってきましたが特に人気のテーマの時は定員オーバーでキャンセル待ちを頂く事も
しばしば・・・

過去の人気テーマをもう一度!なんてのもいいかもしれませんね。

 

 

木村工務店、ワークショップなんてやってるの?と思われた方へご説明。

 

Q.いつ、どこでやってるの?
A.2・4・6・8・10・12月の偶数月に花住坂の木村工務店のお店で行っています。

 

Q.どんなことをするの?
A.木を使ったクラフトワークが中心で、毎回テーマを決めた物を作って頂きます。

 

Q.参加の申し込みはどうすればいいの?
A.弊社のLINE@にご登録頂くかHPをご覧ください。
次回の日程が発表になるとご予約の受付が開始となります。

 

Q.参加費はかかるの?いくらくらい?
A.現在のところ、参加費として1000円(材料含む)頂いておりますが
内容により変更する場合があります。

 

Q.DIYなんてしたことないけど出来ますか?
A.全然大丈夫です。スタッフがお助けしますので一緒に最後まで完成させましょう。

 

 

 

 

 

こんな風にリフォームやリノベーションだけでなくDIYも行っている木村工務店です。
毎回午前中の2時間だけではありますが、スタッフも何かと物作りが好きなので一緒に
楽しんで参加させて頂いているイベントです。

 

ご興味がある方はぜひご予約を。受付は先着順となっております。
6月に入るとHPを要チェック!
先行告知の情報が入るLINE@の登録をご希望の方はLINEで公式アカウント
『木村工務店』で検索下さい!

 

 

京田辺で注文住宅・リノベーション・リフォームなら木村工務店へ
貞森でした。

 

 

2019年5月27日

きむらまつり開催しました!!

木村工務店

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 松平です。

 

関西では、週末から真夏日のような暑さが続いてます。

そんな暑い暑い先週の土曜日(5/25)に、「きむらまつり」が開催されました♪

 

きむらまつりは、地域の皆様と交流を持ちたい!!
とにかく、それが1番の目的です。

工務店ってなかなか用事がないと寄れる場所ではないですよね。

ですので、みんなが遊びに来ていただけるような、イベント内容を企画しました!

 

■お子様コーナーとして、射的・わなげ・スーパーボールすくい

■朝採れ野菜の野菜市

■掘り出しものがみつかる、端材市

 

そして、今回は、プロの出張料理人にきていただき、本格ミートスパゲティーをはじめ、

からあげやホットドック、フライドポテト、ティラミスをご提供いただきました(^^♪

 

また、京田辺市松井山手にBRANCHという商業施設ができました。
そちらに店舗をもたれている「キョーワズ珈琲」さんが、CAFEコーナーで本格COFFEEをご提供くださいました。

木村工務店で、本格ドリップされたコーヒーが飲める♪と私も楽しみにしていましたが、

暑い暑い、ホントに暑い1日でしたのでアイスコーヒーの方がよく出ていたようです。

ホットコーヒーも本当においしいです♪

ぜひ、皆様「キョーワズ珈琲 松井山手店」にご来店ください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も、本当に多くの方にご来場いただき、私たちスタッフはとても楽しい時間を過ごすことができました。

地域の皆様にも、楽しんでいただいているといいのですが・・・( *´艸`)

 

今回の収益金は、京田辺市に寄付をさせていただき、地域の何かに役立てていただけたらと思います。

 

また、ご報告させていただきますね!

 

今後共、木村工務店をよろしくお願いいたします★

 

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 松平でした。

2019年5月22日

耐震改修のお話

木村工務店

京田辺で注文住宅・リノベーション・リフォームなら木村工務店へ
貞森です。

 

つい先日の早朝京田辺でも地震がありましたね。
グラッと揺れただけで震度も1か2との事でした。
今日はそんな地震への備えのお話です。

 

木村工務店でも過去にも数件、耐震改修リフォームやリノベーションを行わせて頂いています。
最近お問い合わせやご相談が増えてきましたので、簡単にご説明をさせてもらいますね。
※ここでは主に木造住宅を対象としてお話させて頂きます。

 

 

 

■耐震改修とは
一般的に既存の住宅を地震に対して強い家にする事

■具体的には
筋交などの耐震壁の追加や基礎の補強、屋根を軽くする事など

 

 

 

そして京田辺市では古い耐震基準の時代に建てられた住宅の耐震改修に対して
補助金の制度があります。

 

■前提条件として
1981年5月末までに建築された家でそれを証明できる書類がある事
不適切な増改築が行われていない事
他にもありますが家の建てられた時期が重要です。

 

■本格改修の補助金は最大100万円
家の耐震性能の数値を指定の基準値以上にすることが補助金制度の条件ですので
家全体に筋交を配置、耐震金物を取付るのでほぼすべての部屋の内装を工事する必要があります。
屋根も瓦からカラーベストや金属などの軽い屋根に葺き替えが必要です。

 

■目的は
旧来の住宅を補強・リフォームして地震時に即座に崩れにくい家にする事です。
この解釈が重要です。
大きな地震にも耐える家になるわけではありません。自力避難が出来る様に即座の倒壊を防ぐのが目的です。

 

■改修費用は
耐震改修とそれに伴う付随工事を含めると約300万円~500万円ほどです。

今回は大きな概要だけですが、もっと詳しく知りたい方はお気軽にお問合せ下さい。

 

 

京田辺で注文住宅・リノベーション・リフォームなら木村工務店へ
貞森でした。

2019年5月18日

いよいよ、来週末は「きむらまつり」です♪

木村工務店

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 松平です。

 

初夏のような陽ざしと気温になってきましたね。

5月は1年で1番紫外線が強いといわれていますが、その陽射しを浴びながら「きむらまつり」の

ポスティングにいってきました。

私は、基本夏が大好きな人なのですが、ここ最近は、そんなこと言ってられないお年頃で、

いろんなところに症状が見え始めましたので、気を使わないといけないな・・・と思っています(笑)

 

さて、本題です。

来週末5月25日(土)には、第2回のきむらまつりを開催します。

昨年に引き続きの開催ですが、パワーアップしてます!!!

 

大人気の野菜市と端材市はもちろんあります!

ただ、この不安定な気候で、野菜の成長が少し不安です・・・(T_T)

端材市では、木材はもちろん、タイルやカーペットもあり、昨年一瞬でなくなった人気商品は「マリメッコのはぎれ」です。

もちろん、今年もご用意してますよ~。

 

そして、昨年は「社長のやきそば、どうですか~?」とご案内していたフードコーナーは

今年は、なんと、プロの料理人さんがきてくれます!

スタッフみんなも、ランチで食べれるのを楽しみにしています♪

また、最近松井山手にできた商業施設「BRANCH」にお店のあるキョーワズ珈琲さんが

cafeコーナーを担当して下さいます!

 

あ、KIDSコーナーももちろん、ありますよ~!

 

ご家族揃って楽しんでいただけるよう、頑張りますので、皆様ぜひ遊びにきてください。

 

木村工務店は、地域の皆様の近くにいれる工務店でありたいと思っています。

そんな日頃お世話になっている地域の皆様へ感謝の気持ちを込めて、「きむらまつり」は開催させていただきます。

ですので、今回の収益金は、京田辺市に寄付させていただきます。

また、ご報告させていただきます♪

 

皆様。ぜひ遊びにきてくださいね。

 

 

↓↓↓昨年のきむらまつりの様子

 

 

 

 

 

 

 

京田辺注文住宅 リフォーム の 木村工務店 松平でした。

2019年5月15日

金利ゼロのリフォームローン

木村工務店

田辺でリフォーム・リノベーション・注文住宅なら木村工務店へ
貞森です

 

 

この5月から始まったリフォームローンの金利ゼロキャンペーンのご案内です!

 

 

 

最近、リフォームでも住宅ローンをご利用される方も増えてきています。
そんな時に好評頂いておりましたLIXILの無金利ローンキャンペーンが始まります!
通常発生する、金利手数料をLIXILが負担してくれるのでローンのネガティブ要素がなく分割お支払いをご利用いただけます。

 

メリットは大きく2つ。
①お手元にまとまった資金を残しつつリフォーム工事を行うことが出来る事
②自己資金のみでは妥協しなければいけなかったリフォームもローンの利用で希望のリフォーム・リノベーションを実現できる事

 

但しLIXIL社の指定の商材をご購入頂いた方のみへの適用となっております!

例①:窓のリフォーム(インプラス内窓等)を伴う一部屋の内装リフォーム・・・窓の工事だけでなく内装工事の部分についてもローンに組み込む事が出来ます。
例②:キッチンの入替に伴う台所の内装リフォーム・・・キッチンだけでなく内装工事の部分についてもローンに組み込む事が出来ます。

 

 

申し込み受付期間は2019年9月30日まで※予算到達次第、キャンペーン終了となります。

申し込みの流れ
①工事のご相談→②お見積り→③詳細打ち合わせ決定→④ローン審査申し込み
※ローンの申し込みには見積りが必要ですので打ち合わせや見積りを作成する時間が必要ですのでご注意!

 

例年、早い者勝ちのキャンペーンとなっております。
ご希望の方は弊社までお問い合わせください。

 

 

京田辺で注文住宅・リノベーション・リフォームなら木村工務店へ
貞森でした。

お問い合わせお問い合わせ
 
お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.