こんにちは、木村工務店です。
家をきれいに保つための毎日の掃除。
忙しい毎日の中では、いかに時間と労力を節約しながら効果的に掃除できるかが大切です。
今よりも掃除を楽にできて、家をきれいに保っていけたらいいですよね。
そこで今回は、毎日の掃除を少しでも楽にするための具体的なコツをそれぞれのポイントにまとめてご紹介します。
1|重曹とクエン酸を活用する
重曹の使い方
シンクの掃除には、重曹ペースト(重曹を少量の水で練ったもの)を使います。汚れが気になる部分にペーストを塗り、しばらく置いてからスポンジでこすり、水で流します。
クエン酸の使い方 トイレの掃除には、クエン酸スプレーを使います。クエン酸を水に溶かしてスプレーボトルに入れ、トイレの汚れにスプレーします。少し置いてからブラシでこすり、水で流します。
2|マイクロファイバークロスで拭き掃除
キッチンの掃除
油汚れが気になるキッチン周りは、マイクロファイバークロスが便利です。軽く水で湿らせて、コンロやレンジフードの表面を拭き取ります。クロスの微細な繊維が、しつこい油汚れもきれいに取り除きます。
ガラスや鏡の掃除 窓ガラスや鏡の掃除にも最適です。クロスを水で湿らせて、拭き掃除をします。拭き跡が残りにくく、ピカピカに仕上がります。
3|使い捨て掃除用品を活用する
フロアワイパー
日常の床掃除には、使い捨てのシートを使ったフロアワイパーが便利です。ペットの毛や小さなゴミをさっと取り除くことができ、衛生的です。
使い捨てダスター 家具や家電のホコリ取りには、使い捨てダスターを使用します。使い終わったらそのまま捨てることができ、手軽に掃除ができます。
4|5分間掃除を習慣化する
朝のキッチン掃除
朝食後の5分間で、キッチンのカウンターやシンクをさっと拭きます。こまめに掃除することで、汚れが溜まらず、日々の掃除が楽になります。
夜のリビング掃除 夜寝る前の5分間で、リビングの床を掃除機で掃除します。少しずつ掃除をすることで、大掃除の手間を省くことができます。
5|整理整頓を心がける
不要な物の処分
使わなくなった物や古い物は定期的に処分します。物が少ないと掃除がしやすくなります。
収納スペースの活用 収納スペースを有効活用して、物の定位置を決めます。必要な時にすぐ取り出せるように整理整頓することで、掃除の手間が減ります。
木村工務店では、快適な生活をサポートするための情報を発信しています。
毎日の掃除が楽になる工夫を取り入れて、清潔で心地よい住まいを維持しましょう。
次回のブログもお楽しみに!