京都・京田辺の新築注文住宅を建てる工務店なら木村工務店

京都・京田辺の新築注文住宅を建てる工務店なら木村工務店
BLOG/EVENT

新築注文住宅の木村工務店|ブログ/イベント

2025年7月16日

【家づくりコラム】家事ラクを叶える収納アイデア

こんにちは、木村工務店です。

今回は、日々の家事をラクにするための「収納アイデア」についてご紹介します。

「収納が多ければ安心」と思われがちですが、

実はどこに”“どうつくるかが、快適な暮らしにはとても大切です。

使う場所にしまえる=動線とセットで考える

家事の効率を上げるためには、収納は動線上にあることがポイントです。

例えば、

・キッチン→パントリー→勝手口の並びに収納を

・洗面室→ランドリールーム→ファミリークロークへとつながる収納動線

・帰宅→玄関収納→手洗い→リビングへとスムーズに移動できる間取り

このように、暮らしの流れの中で自然に片づけられると、家事のストレスも軽減されます。

よく使う場所こそしまいやすさを優先

収納は「大きさ」だけでなく、「使いやすさ」も重要です。

・キッチンまわりは、食材・調理器具・日用品などの使い分け収納が便利

・洗面室は、タオル・下着・洗剤などの収納場所を明確に

・玄関には、靴だけでなく傘・アウトドア用品・防災グッズも置けるスペースを

すぐ出せて、すぐしまえるを意識すると、自然と片づく家になります。

ファミリークロークや可変収納も人気

最近では、家族で使える「ファミリークローク」も人気です。

各部屋に細かく収納を分けるよりも、

・一カ所にまとめて管理できる

・季節ごとの入れ替えがしやすい

など、家族のスタイルに合わせて使える柔軟さが魅力です。

また、将来的に使い方が変わる場所には、

可動棚や吊り収納、収納家具で可変性を持たせておくのもおすすめです。

収納は「量」より「質」と「場所」が大切です。

木村工務店では、動線や生活スタイルをもとに、

暮らしにフィットする収納をご提案しています。

家事ラクな暮らしのために、収納計画から一緒に考えてみませんか?

次のブログもお楽しみに!

木村工務店リフォームショップトップへ
CONTENTS
木村工務店の家づくりコンテンツ
資料請求・お問い合わせ
CONTACT
CONTACT
土地探しのこと、家づくりのこと、お金のことや、デザインも性能など、わからないこと、こだわりたいこと、ご相談ください。 資料請求をご希望の方には、会社概要&施工例集をお送りします。
お気軽にお問い合わせください
TEL. 0774-64-6434

営業時間:9:00~17:30/日祝休

京都 京田辺市のリフォーム、リノベーションなら木村工務店リフォームショップ
〒610-0352 京都府京田辺市花住坂1丁目26-1
TEL. 0774-64-6434 / FAX. 0774-64-6435
木村工務店Instagram Youtube 木村工務店Facebook 木村工務店LINE@
CONTACT
CONTACT
土地探しのこと、家づくりのこと、お金のことや、デザインも性能など、わからないこと、こだわりたいこと、ご相談ください。 資料請求をご希望の方には、会社概要&施工例集をお送りします。

京都 京田辺市のリフォーム、リノベーションなら木村工務店リフォームショップ


〒610-0352 京都府京田辺市花住坂1丁目26-1
TEL. 0774-64-6434 / FAX. 0774-64-6435

木村工務店リフォームショップ スーパーウォールビルダーズファミリー
LIXILトレッティオ
LIXILリフォームショップ
ZEH
スーパーウォール工法
木村工務店LINE@
お電話 資料請求 施工事例 イベント
Copyright © 2023 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.