こんにちは、木村工務店です。
木村工務店には個性豊かなスタッフが在籍しています。
今回のスタッフ紹介第二弾の6回目は、営業アシスタント・住まいメイトの池野にインタビューしました!
・名前 池野 純子(いけの じゅんこ)
・担当 営業アシスタント・住まいメイト
\インタビュー/
Q1.自分を動物に例えるなら?
動物占いによると大きな志を持った「こじか」との事。
物腰が柔らかく、安定・安心を求めるタイプだそうです。
Q2.座右の銘(好きな言葉)とその理由を教えてください!
「案ずるより産むが易し」
何か新しいことを始めるときに、つい考えすぎて立ち止まってしまうことがありますが、この言葉を思い出すと「できる!」と自分に言い聞かせることができます。
前に進むための助けとなる、大切な言葉だと感じています。
Q3.学生時代に夢中になったことは?
高校時代は、陸上部のクラブ活動で体力を鍛えながら、仲間との絆を深めることに夢中になっていました。大学では、アルバイトで貯めたお金を使って友人と格安旅行を計画し、大いに楽しんだ思い出があります。アルバイト先は百貨店で、さまざまな基礎知識を身につけることができ、とても有意義な経験となりました。
Q4.最近、撮影した1枚とそのエピソードを教えてください!
高校生の子供の運動会です。ドームで開催したのですが、だからこそ、親も観に行く事ができました。子供の成長を見ることができて良い時間でした。
Q5.「理想の住まい」を教えてください!
天井高も高く、広々とした空間が拡がり、木々を植えて自然の緑を感じられる家がいいです。
Q6.木村工務店で働いていて良かったことは?
お客様が理想の家を建てたり、リフォームをするときに、少しでもお手伝いができることです。
Q7.お客様に言われてうれしかった言葉は?
住まいメイトとして、木村工務店とお客様をつなぐ「KIMURA LETTER」をお届けするために訪問させていただいているのですが、その際、オーナー様から「お話できて楽しかった」とおっしゃっていただけると、私もとても嬉しい気持ちになります。
Q8.仕事で印象に残っているエピソードを教えてください!
モデルハウス紹介のリール動画を作成し、それを多くの方にご覧いただけたことです。
不慣れなことにも挑戦させていただける環境に、とても感謝しています。
——ありがとうございました!
次回のスタッフ紹介もお楽しみに!