京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店

施工事例:リフォーム 趣きを大切にしながら快適リフォーム

木村工務店:リフォーム
木村工務店:施工事例

施工事例:リフォーム

趣きを大切にしながら
快適リフォーム
空家になっているご実家をリフォームし地元に戻ってこられることにしたお施主様。
大きく間取りを変えたわけではありませんが1階を中心に使いやすく、
バリアフリーに改修しつつデザインにも配慮したご提案でまとめさせて頂きました。
水廻りの設備は一新され、便利できれいなものに変わりました。
和室スペースは古きよきものを残し、趣を大切に、リフォームさせていただきました。
玄関をあけて、い草の香りが癒してくれます。
  • リフォーム
  • <LDK>
    キッチンはLIXILアレスタを採用しました。カップボード共に、扉面をグレージュスタッコ色で統一し、それに合わせ天井色もグレー色のクロスはおしゃれ感がUPします。
    床には木目模様が美しいベリティス(Panasonic)のバーチラスティック色を選びました。

  • リフォーム
  • <和 室>
    和室空間は、畳と襖を張り替えました。味わいのある欄間や壁はそのまま活かしました。
    縁側から入り込む光が心地よく、癒される空間になりました。

  • リフォーム
  • <トイレ>
    トイレ空間は、ヴィンテージ感のあるかっこいい空間にまとまりました。
    トイレはLIXILのプレアスSタイプを採用。アクセントクロスのネイビーと天井の木目調のクロスの相性は抜群です。
    もともとある2つの窓から光が入り、明るいトイレ空間が完成しました。

  • リフォーム
  • <洗面所>
    洗面所と浴室空間。水廻りは古くなっていたのですべて新しくしました。洗面化粧台はLIIXLピアラ。浴室はLIXILアライズを採用。
    洗面化粧台の扉面と浴室のアクセントパネルをクリエモカを選択し、空間に統一感を出しました。洗面所の一面をくすみブルーのアクセントクロスにし、空間をおしゃれにまとめています。

  • リフォーム
  • <外 構>
    見とれてしまうような美しい外観です。以前はブロックと生垣で囲まれた閉鎖的な外構でしたが、おもいきってオープン外構にしました。道路に面している縁側を格子のフェンスを斜めに配置し、外からの目隠し効果をあげています。
    もともとの昔ながらの瓦の屋根と焼き板の外壁との調和を考え玄関扉やエクステリアを選んだっことで、すっきりしながらあたたかみのあるお家が完成しました。コンクリートやモダンな化粧ブロックとあまり和風らしからぬ素材ですがうまく調和できたのではないでしょうか。

  • リフォーム
  • <玄関灯>
    玄関灯はお施主様のこだわりの1つだとのこと。レトロな雰囲気がとてもよく合います。

  • リフォーム
  • <はなれ(外観)>
    はなれはまったく使われていなかったので解体し、規模を小さくした趣味のお部屋を作りました。

  • リフォーム
  • <はなれ(内装)>
    グレーとブラックで統一されたインテリアで、憧れるかっこいい隠れ家が完成しました。

    Before
  • リフォーム
  • リフォーム
  • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    Before
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム

    木村工務店:リフォーム施工事例
    お問い合わせお問い合わせ
     
    お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
    Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.