京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店

施工事例:リフォーム 古民家住宅の快適な暮らし

木村工務店:リフォーム
木村工務店:施工事例

施工事例:リフォーム

古民家住宅の快適な暮らし
トイレ・浴室がはなれにあり不便な生活をされていました。
これからの生活を考え、母屋に水廻りを設置したいとのご希望でした。
  • リフォーム
  • ダイニングキッチン。キッチンの交換と一緒に床も張り替えました。赤松の無垢床材で素足で過ごせますね。

  • リフォーム
  • ダイニングとキッチンの距離感がいいですね。会話をしながら家事がはかどりそうです。

  • リフォーム
  • キッチンはLIXILアレスタを採用。大容量の収納と広々としたシンクが魅力的なキッチンですね。扉のカラーバリエーションも多く、自分らしさのあるキッチンが選べます。

  • リフォーム
  • 玄関間も赤松の床材に。お客様を玄関で迎えたときに、木の香りが玄関いっぱいに広がります。

  • リフォーム
  • 玄関間。もともとの建具や柱と赤松の床板が調和し、いい雰囲気です。

  • リフォーム
  • 洗面所と浴室。洗面台はLIXILピアラ・UBはLIXILアライズを採用。

  • リフォーム
  • 洗濯機置場スペースも洗面台と浴室と同じスペースに。以前は、はなれにあった浴室と洗濯機置場が母屋に設置され、便利になります!

  • リフォーム
  • トイレはLIXILサティスSを採用。昔ながらの汲み取り式のトイレから洋式のトイレへ交換し、はなれにあったトイレを母屋へともってきました。寒さの厳しい日も安心です。

  • リフォーム
  • 玄関を開けると、玄関間からダイニングキッチンまで続く赤松の床が素敵ですね。

  • リフォーム
  • 築100年ぐらいの古民家住宅。大切守っていくところと新しく快適に生活できるようにリフォームするところ、またその2つをうまく調和させるように考えました。

    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム
    • リフォーム

    INFO
    家族構成:ご夫婦
    木村工務店:リフォーム施工事例
    お問い合わせお問い合わせ
     
    お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
    Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.