
施工事例:注文住宅
家族が暮らしやすいお家 / 京田辺市

ワンフロアのLDK。家事をしながら、家族をいつも感じることができます。
リビング横に設けた和室スペースは様々な場面で大活躍しそうです。お子様が小さいU様邸ではお昼寝スペースも使えますね。
1階のフローリングは無垢材のオークを採用しました。

和室スペース個室にすることができます。ゲストルームにすることもできますね!

リビングの掃き出し窓は天井高の大きな窓です。南面にある窓からは、光が差し込み明るいリビングとなります。

キッチンはLIXILのアレスタを採用しました。キッチン前のカウンターは少し高めに設定し、リビングからキッチンの手元が見えないようにしました。
後ろの収納は大容量です。キッチンで必要なものはすべて収納できます。全面扉なので見た目もすっきり。

キッチン前の棚には本も収納できます。
お子さまがもう少し大きくなったら、テーブルで本を読んでいるお子さまの姿を家事をしながら見守ることができますね。

玄関入って正面のリビング横に、4.5帖の和室スペースを設けました。広くはないスペースですが、ゲストルーム・お昼寝スペース・家事室・KIDSプレイルームなどなど、様々なシーンで活躍する場所になります!!

2階のホールにワークスペースを設置しました。家族みんなで活用できるスペースになります。

ワークスペース横には窓を設置し、疲れた時は外の景色をみてほっとしてください。
掃き出し窓からはベランダにも出れるので、洗濯物の取り込みにも便利な動線になります。

2階は足触りのやわらかい赤松の無垢床を採用。木の香りいっぱいの心地よい癒しの空間をつくります。

2階のウォークインクローゼットは5帖あります。家族のものが全て片付くぐらいの大容量のスペースです!!

キッチン横に洗面所は独立させるプランで造作しました。脱衣室とセパレート型は来客時にもとても便利です。収納スペースも確保されているのですっきりと洗面台を使えます。

ユニットバスはTOTOサザナを採用しました。「ほっからり床」で足触りもよく、「魔法びん浴槽」であたたかな快適なバスタイムをお過ごしください。

2階南面につくられた広々としたベランダ。洗濯物やお布団もゆったりと干すことができます。ゆっくりとお外を眺めて時間を過ごすことも出来そうです。

シューズクローゼットスペースは土間仕上げ。靴だけじゃなく、アウトドア用品もたくさん収納できるよう、スペースを広くとりました。

外観正面。ネイビーのガルバリウム鋼板でシンプルにかっこよく仕上げました。玄関扉がアクセントになって印象的です。

ガレージスペースはシンプルにすっきりと仕上げました。大きなカーポートは、活用できますね!
家族構成:ご夫婦・お子様3名 | Q値:1.34w/(㎡・k) |
---|---|
敷地面積:148.8㎡ | Ua値:0.44w/(㎡・k) |
延床面積:112.61㎡ | C値:0.22㎤/㎡ |