京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店に

京都・京田辺で創業90年の木村工務店。新築・リフォーム|注文住宅|木の家|家づくりのことは木村工務店にお任せください。

木村工務店 木村工務店 木村工務店

家族をあたたかく包む家、完成しました

木村工務店:新築注文住宅
木村工務店:施工事例

施工事例:注文住宅

家族をあたたかく包む家、完成しました / 京田辺市
  • LDK。キッチンからLDKを見渡すことができます。お子さまの様子を見ながら、家事をすることができるので、安心ですね!
    キッチンはアレスタ(LIXIL)を採用し、扉カラーのヴィンテージシリーズのライトグレインカラーと床材(バーチ)との相性がとてもよく、ナチュラルな北欧テイストに仕上がりました。
    掃き出し窓やFIX窓から明るい光を取り込むことができます。

  • リビング側からみたLDK。ワンフロアになっているので、いつも家族を感じていられる空間です。

  • リビングの一角に畳スペースを作りました。小上りの畳スペースはPanasonicの「畳が丘」を採用。くつろぎのスペースになることはもちろん、収納スペースも増えて便利ですね!!畳スペースはホッとできる空間です。

  • 2Fのホール部分は家族のプライベート空間です。カウンタースペースをつくり、ホールの両側に壁面収納を設置。本はもちろん、小物や写真などを飾ったりと、活用できます。
    また、北欧のデザイン「マリメッコ」のカーテンが空間のアクセントになります。2Fの床材は赤松を使用。肌触りがやわらかい床が心地がよいです。

  • 子供部屋。将来的には間仕切りすることもできるように設計しています。
    広々としたロフトスペースは、こだわりの1つ。使い方いろいろです。収納スペースにも寝室にもスタディスペースにもなります!梁をみせた天井もおしゃれです!!

  • 寝室。クロスやカーペットを落ち着いた色合いでまとめました。
    また、窓の位置を少し高めにもっていき、ゆっくりとくつろげる空間にしました。

  • 大容量のウォークインクローゼットは季節のものや家族の荷物が片付くように空間を無駄にすることのないよう棚の高さなどにもこだわりました。クロスは、コンクリート調で仕上げ、おしゃれに完成。

  • 洗面スペースは造作しました。壁面のマグネットシートは、ドライヤー等をかけるフックを取付るとのこと。脱衣室との間仕切り扉をすることで、来客時には、プライベートスペースを隠すこともできて便利!

  • 浴室。UBはLIXILのアライズを採用しました。壁面のパネルは落ち着いた色味で、リラックス空間に。

  • トイレ。LIXILサティスSを採用しました。落ち着いた色合いのクロス貼り分けが、上品な空間に。壁面棚もとても便利に活用できそうです。

  • 玄関は土間仕様。収納スペースもたっぷりあります。吹抜けになっているので、2階FIX窓から玄関に明るい光が入ります。

  • 外観は、白のガルバリウムと木目調のサイディングの貼り分け。上品でナチュラルに仕上がりつつ、モダンな外壁が前を通る人の視線を釘付けです。玄関前に格子をつけることで、視線を遮る効果にもなります。

    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1
    • photo1

    INFO
    家族構成:ご夫婦+お子様(1人) Q値:1.46w/(㎡・k)
    敷地面積:152.89㎡ Ua値:0.46w/(㎡・k)
    延床面積:103.51㎡ C値:0.23㎤/㎡
    お問い合わせお問い合わせ
     
    お電話 お問合わせ・資料請求 HOME
    Copyright © 2019 株式会社木村工務店 All Rights Reserved.