

施工事例:規格住宅

キッチンからLDK全部を見渡すことが出来ます。
自然な光が差し込み、明るく温かみがあります。
床は無垢床(バーチ材)を採用。リビングの窓は、外からの視線を考え腰壁仕様にしました。

ワンフロアの空間。家族が過ごす素敵な空間です。

キッチン横のスタディスペースは正面の壁はマグネットシートになっています。
カウンターの下には収納スペースも。キッチンで家事をしながらお子さまの様子を見守ることができます!

玄関を入り右がリビング、左がトイレ。トイレを独立させた間取りプランになりました。

玄関の天井はこだわりのひとつ。土間と梁をみせた木の天井が趣きあります。
造作のシューズクローゼットは収納力抜群です。正面のすのこは、リビングとトイレをつなぎます。

脱衣室より独立させた洗面台。来客時に雑多になりがちな洗濯機まわりを見せなくてよいことや、浴室を利用している時に洗面台を使う為の気遣いなども、独立させることで解決です!!

脱衣室はストライプのアクセントクロス。爽やかに仕上がりました。

ユニットバスは、LIXIL アライズを採用。アライズのコンセプトは、「もっと、お風呂が好きになる」です。リラックスできる空間になりました。

1階から2階への途中に2帖程のスキップフロアをつくりました。ご家族のスタイルに合わせて、使い方もいろいろできそうですね。
2階は、赤松の無垢床を使っています。1階とは違う空間になりました。

子ども部屋。11帖を現在はオープンスペースに。将来、間仕切るため、左右対称に作られています。

寝室はリラックスできるよう落ち着いた雰囲気に仕上げました。赤松の無垢床と白とブルーグレーのクロスのセンスが抜群ですね。
寝室には大容量(4帖)のウォークインクローゼットが隣接されています。すっきりと収納できます。

家族のスタイルに合わせ、使い勝手いろいろのフリースペース

洗練されたかっこいい外観。青空がよく似合います。ガルバリウムとサイディングの貼り分けが、おしゃれ感アップです!

玄関アプローチ。コンクリートの無機質な感じがかっこよさを引き立てます。また、重厚感のある玄関ドア(LIXIL フォーラード)とクリアな庇、少しレトロなアイアンのポーチライトの組み合わせが目を惹きます。
家族構成:ご夫婦+お子様(2人) | Q値:1.45w/(㎡・K) |
---|---|
敷地面積:116.87㎡ | Ua値:0.48w/(㎡・K) |
延床面積:102.67㎡ | C値:0.13㎤/㎡ |